夏は自律神経が乱れる?対策方法はあるのか?

NO IMAGE

夏は自律神経が乱れやすいと言われています。各いう私も夏どころか季節の節目節目で体調を崩しています。
私の場合どの様な症状か?というと

  • 肩甲骨あたりがいたい
  • 息苦しい
  • とにかく悩む
  • 体がいつもより怠い

このような症状がでています。なぜこのような症状が出るのでしょうか?色々調べてみましたが、明確な原因ってわからないようですね。巷では夏は体温が変化しやすい環境である為、自律神経が乱れやすいと言われています。

例えば外出時は熱いけど、室内に入れば涼しい、よって外の温度と室内の温度の変化に体の体温調節がついていかない事が原因ではないか?と言われています。これはこれで正しいと思いますが、私の場合あまりクーラーを使わないのでちょっと違う気もしています。

明確な原因がわからない!でもつらい症状を何とかしたいですよね。そこで今回、私が試して良かった自律神経を整える対策方法を記載します。全ての方にとって良い結果につながればうれしいですが、そうはならないと思います。ただ簡単にできる事ばかりなので、是非参考に試してみて下さい。

対策方法その1小指に湿布

小指に湿布を貼るだけ。湿布は冷感タイプの「パップ剤」を使うと良いです。パップ剤に使われている、グリセリンには、組織に素早く浸透して、組織を柔らかくする作用があります。これが交感神経の受容体に作用して、交感神経の緊張をゆるめます。よって湿布を貼ることで交感神経の緊張がほぐれると言われています。

私自身も試してみましたが、症状が緩和されました。ネットで調べてみると私以外にも症状が改善したといった声が多く試してみる価値はあります。私みたいに肩甲骨辺りが痛い方は小指以外にも肩甲骨に湿布を貼っても良いと思います。

対策方法その2炭酸泉に入る

このサイトではかなりおすすめしていますが、炭酸泉につかる事で自律神経を整える事ができると私は信じています。炭酸泉には自律神経を整える作用があると言われています。また血流を良くしリラックス効果も望めます。
炭酸泉はだいたい20分程度お湯にゆっくり浸かると良いと言われています<。

私は炭酸泉に入った後はだいたい症状が緩和されていることが多いです。デメリットを1つだけあげるとするとお金がかかる事ですね。

対策方法その3マインドフルネス

自律神経を整えるうえで欠かせないのがマインドフルネスかなっと感じています。神経と呼吸って何かしら関係があると思います。呼吸が浅い人は何かしらメンタル面で問題を抱えている人が多い傾向にあります。
その逆で呼吸が深い人はメンタル面での問題を抱えていない人が多いです。例えばメンタル系のヨガを行っている人で精神を壊している人って少なくありませんか?私は少ない気がします。

また海外ではメンタル対策の一環としてマインドフルネスを行っている企業もあります。よって夏に乱れた、自立神経を整える為にもマインドフルネスを行う事は効果があると思っています。
マインドフルネスについてはこちらマインドフルネスのやり方や効果などについて

最後に

自律神経の乱れからくる体の不調を解決するって難しいですよね。なんせ明確な答えが出ていないので・・・なので実験して結果良くなればその方法で良いと思います。自分がこれは効きそうと思ったものを試してそれで良くなれば、それを続ける事で症状が緩和されるかも知れません。このような考えを頭においたうえで上記に記載している、小指に湿布、炭酸泉、マインドフルネスがお役に立てば幸いです。

その他の悩み対策カテゴリの最新記事